島根ふくたまフェスティバル秋:2021年9月4日(土)&5日(日)


山陰中央新報に掲載されました

 

山陰中央新報

2021年9月5日:朝刊掲載

*掲載許可済 ©山陰中央新報社


【島根県の吹奏楽部&吹奏楽団】&【個人参加者=アンサンブル】を大募集!!第一線で活躍するプロ奏者と音楽づくり&音楽を満喫しませんか?

金管楽器&木管楽器のクリニックで演奏技術の基礎を学び、それぞれのバンドやアンサンブル毎に音楽に取り組む。第一線のプロ奏者のレッスンと共演(吹奏楽)。充実した音楽作りと学び、交流を目指すプログラム。

 

会場:雲南市加茂文化ホールラメール

講師:玉木優(ふくたまフェス音楽監督、トロンボーン奏者)、亀井良信(クラリネット奏者)

主宰:福庭礼子(ふくたまフェス主宰)

 

【個人参加】

初級/中級/上級から選べるアンサンブル!!

アンサンブルごとにレッスンが受けられます。

・同属楽器の四重奏:例) トロンボーン、クラリネット、サックス、打楽器など

・大小の管弦打楽アンサンブル:例)金管・木管五〜十重奏、混成八重奏など

・楽器が全く違うお友達と一緒に参加できる変則アンサンブルも可能

・譜面は事前配布しますが、初日に譜読みの時間を設けます。

お申込の際にご希望をお知らせください!

大型打楽器貸し出し可です。

・大学生以下:2日 10,000円、1日 7,000円、半日PM 5,000円、半日AM 4,000円

・一般:2日 20,000円、1日 15,000円、半日PM 10,000円、半日AM 6,000円

 

【吹奏楽コース】

募集バンドは、小学校・中学校・高校・大学・一般、問いません。バンドごとにお申し込みください。参加費(おひとりにつき):学生1,000円、一般2,000円

【両日午前】 9:00~11:30 金管・木管クリニック

【9月4日(土)午後】 13:00~18:00 各バンドごとのリハーサル(*ソリスト共演セッションは、1団体あたりおよそ2時間を予定)

【9月5日(日)午後】 13:00~15:00 各バンドごとのリハーサル

16:00~18:00 みんなでつくるコンサート(入場無料・成果発表)

  

・大型打楽器の貸し出しが可能ですが、複数のバンドが使用するためご使用になれない時間帯が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

・感染症対策の取り組みとお願い:演奏時以外のマスク着用・ソーシャルディスタンスの保持・三密に注意・消毒液の使用・手洗いの励行・換気・検温の実施・導線の確保など。(参加者、参加団体に別途ご案内いたします)

・お弁当承ります(税込800円/お茶付き)

 

ご質問などお気軽にお問合せください。